Dance & Diet!はじめます

初めまして!
バーレスクダンサーのYuanです。

ダンスを始めて9ヶ月。今日からこのブログで 自分のダンスと体作りの記録 を公開します。目標は12月の発表会に向け 「磨いた体で自信を持って堂々と踊る」 こと。そのために数字と行動を明確にし仕組み化して取り組みます。

一人では挫折しそうなので(何度も挫折してる)ブログで現実を公開して励んでいきたいと思います!

期限:2025年12月7日のダンスイベント
発表会の目標:磨いた体で自信を持って堂々と踊る

🎯 ゴール

  • BMI20
  • 身長160cm / 体重51kg / 体脂肪率26%

📈 現在地

55kg (2025.9.15)

🗓 マイルストーン

  • 9月末:54kg (-1kg)
  • 10月末:52.5kg (-1.5kg)
  • 11月末:51kg (-1.5kg)

目標達成のための作戦

全体

  • 努力根性ではなく行動学に基づき仕組み化する
  • お腹が空いていないのに食べる必要はない (思い込みからの解放)
  • 買い物は週2回 (衝動買い防止と食費も節約)
  • 定時に帰る(残業する→疲れる&空腹→スーパーでインスタントや揚げ物衝動買いの負のループ防止)
  • コンビニは行かない
  • 疲れた時こそ、手作りの食事やギルティフリースイーツを楽しんで自分をケア
  • 0時までには寝る

食事メニュー

  • ある程度、迷わない定番を持っておく。

朝→自由
昼→①サラダ、肉、おにぎり
  ②スープとおにぎり
間食→ナッツ、卵、ギリシャヨーグルト、野菜スティック、ダークチョコレート、干し芋、全粒粉クラッカー、丸干し、チーズから自由に選ぶ
夜→スープとサラダ

ご褒美

1kg痩せるごとにランチにラーメンを食べる🍜

ダンス

  • 体の線が出るダンスウェアを着る
  • 毎日5分だけでも練習する
  • フリー練習①1日5分フリーで踊ってダンスに慣れる
  • フリー練習②これまでやったことの復習:

a. 決めポーズのカードを集める 
b. アイソレのカードを集める
c.  動きのカードを集める(手、歩く、回る)
→abcの組み合わせでフリーを作る

👠毎日の練習メニュー

  • ドローイン10回 (朝3 日中4 夜3)日中は移動中やオフィスなど、好きな時間にやる!
  • ウォームアップ5分
  • 振付20分
  • フリー練習5分(好きな曲で自由に踊る)
  • 顔ダンス10分(YouTuberおきゃんママさんの表情筋エクササイズ)

その他、ながらエクササイ

エスカレーターではなく階段を使う
なるべくちょこまか動く
姿勢を正しくして食べる

コメント